元新幹線運転士 が在来線に挑戦 JR東日本 鉄道博物館 運転士体験教室 上級 E233系 シミュレーター 大宮ー上尾間 特別快速 Japanese bullet train driver

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 66

  • @なかじまたもつ
    @なかじまたもつ 2 года назад +20

    新幹線運転手も在来線スタートだと思うので 初心に帰ってる感じがして 新鮮でした❤️

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  2 года назад +20

      ありがとうございます!
      私は在来線を経験したことがないので、初心に帰って楽しかったです!

    • @kairu6890
      @kairu6890 Год назад

      @@唯月アニメ好きチャンネル マジレスまじでおもんない

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b Год назад +4

      @@Mih-Chu- へーーー、在来線なしのパターンもあるんですね、かなり意外でした!勉強になります

    • @shautcier447
      @shautcier447 11 месяцев назад

      @@ヤス-l4b JR〇海とか?

    • @Tsufu_No.16
      @Tsufu_No.16 9 месяцев назад

      @@ヤス-l4b JR東海では入社後とりあえず新幹線の免許を取らせる、という事が行われているようです。いかに新幹線を重要視しているかが分かるやり方です。あまり他社では「運転士免許を持つ車掌」は聞きませんからね。

  • @なかじまたもつ
    @なかじまたもつ 2 года назад +43

    新幹線運転手にとっては制限が多く 細かい操作が要求されますが 新幹線の技術が良く生かされていて 素晴らしいテクニックですね😻😻

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  2 года назад +10

      なかなか一段制動三段緩めは難しいですが、もっと鍛えます!

    • @なかじまたもつ
      @なかじまたもつ 2 года назад +4

      新幹線にはない 高度なテクニックを駆使してますね❓😻

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  2 года назад +9

      そうですね、私が思うには新幹線よりよっぽど難しい気がします。在来線を極める方こそ、鉄道を極めた方だと思います!

    • @唯月アニメ好きチャンネル
      @唯月アニメ好きチャンネル 2 года назад

      鉄道では正しくは「運転士」です

  • @なかじまたもつ
    @なかじまたもつ 2 года назад +18

    速度の癖すら 理解してる 新幹線運転手 めっちゃ最強です😌💓

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  2 года назад +2

      ありがとうございます!
      ホントに嬉しいてす!

  • @shinmori5987
    @shinmori5987 2 года назад +10

    さすが安心して見ていられますね。
    次回は満点目指してください。

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  2 года назад

      ありがとうございます!
      Gを感じないので1段制動3段緩め難しいですが、頑張ります!

  • @t.w.6664
    @t.w.6664 11 месяцев назад +2

    シミュレーターがどこまで実物を再現しているか分かりませんが、本物のE233系は、速度が低くなるとブレーキが弱くなる特性があります。その為、初めはB4~B5位で様子を見て、40km/hを切ったくらいから様子を見ながら少しずつ追加して、最後に階段ユルメをするのが良いです。

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  11 месяцев назад +2

      ありがとうございます、なるほど。講義内では一気にB6かけて緩める方法であるようで…でないと減点になるとか…

    • @t.w.6664
      @t.w.6664 11 месяцев назад +2

      動画を見ると、丁度良い速度、ブレーキノッチかと思っていましたが、30km/hを切るくらいから少しずつブレーキが甘くなっているように感じました。1N追加を早めると上手く止まれたかも知れませんね。
      E233が導入されたとき、E231のように運転したら、始めは効き過ぎ速度が落ちると効かなすぎのE233には少々困った事を思い出しました。

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  11 месяцев назад +1

      @@t.w.6664
      Gを感じないのでそこらへんは難しかったですね。そこらへんのタイミングの話ってGを感じるからこその感覚ではないですかね??あとこのシミュレーターはかなり映像の流れが癖強です笑

    • @t.w.6664
      @t.w.6664 11 месяцев назад

      @@Mih-Chu- さん
      シミュレーターの一番難しいところは、正に視覚情報のみと言うところですよね。実際はGで感じる部分も多いですからね。

  • @唯月アニメ好きチャンネル
    @唯月アニメ好きチャンネル 2 года назад +5

    やはり指差し確認 カッコイイですね✨

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  2 года назад +1

      ありがとうございます!
      在来線も楽しかったです!

  • @紫りんどう
    @紫りんどう 2 года назад +1

    さすがです!!

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  2 года назад

      ありがとうございます!
      次は満点頑張ります!

  • @Hayakoma_96
    @Hayakoma_96 Год назад +11

    開設当初からこれ(運転士体験教室)にドハマりし、
    何度も600点満点もしてきた者です。(動画も残っていますので、もし良ければ...)
    これは ホンモノを運転されていたからこそ、「Gがないから難しい」ってやつでしょうか...?

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  Год назад +8

      ありがとうございます!
      そうですね、こういったシミュレーターはゲーマーナイズされているというか…本物の運転士は五感つまりはGやブレーキ音で効きを判断するので、とても難しいです。

  • @みかんじゅーす-i2s
    @みかんじゅーす-i2s 2 года назад +19

    6:30遠くで聞こえるEB投入時の自動放送

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  2 года назад +7

      ありがとうございます!
      この日は平日でしたが、ご家族連れの方が多くて教室も満席でした。お子さんもたくさんやられていたので、誰かしらEB入れたんでしょうね(笑)

  • @skyliner-q3r
    @skyliner-q3r Год назад

    素晴らしい運転技術ですね🎵

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  Год назад

      ありがとうございます!
      満点目指したいと思います!

  • @e-sound2316
    @e-sound2316 Год назад +1

    このタイプのワンハンドルどうも慣れなくて…
    ノッチオフの時勢い余ってブレーキ入れてしまってます…

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  Год назад

      あー、わかります笑
      それを気をつけて丁寧にノッチを扱います。

  • @gyoniku-neri-seihin
    @gyoniku-neri-seihin Год назад

    一段制動三段弛めは難しいですよね...
    JR東のトレインシミュレーターで練習していますが、今まで1回しか上手く行ったことがないです。

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  Год назад +1

      ありがとうございます!
      なかなかブレーキ感がないので難しいですね汗

  • @kashira-n1997
    @kashira-n1997 Год назад +1

    お疲れ様です。何でも大丈夫なんですね。新幹線と、在来線はかなり違いますよね。流石ですね

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  Год назад

      ありがとうございます!
      かなり違いますが、基本的な考え方は一緒なのであまり違和感はなかったです!

  • @shibukou0929
    @shibukou0929 Год назад +3

    コメ返しで、在来線運転経験ないって書いてますが、もしかして丸の内車掌区出身ですか?
    仙台地区なら恐らく在来線経験あると思うのですが🤔

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  Год назад +1

      ありがとうございます!
      明言はできないのでご想像にお任せしますよ!

  • @SuperWhite_46
    @SuperWhite_46 2 года назад +2

    3:26 E233-3000って本則+5kmなんですか?

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  2 года назад +4

      この線区では制限標識の下に四角い緑の標識がある箇所は+5だそうです。それがE233だけかと言われると分かりませんが、少なくともE231とは共通運用なのでE231でも同様かと思われます!

    • @SuperWhite_46
      @SuperWhite_46 2 года назад +1

      @@Mih-Chu- 納得です!次回こそは満点を...

  • @MrKent616
    @MrKent616 Год назад +1

    新幹線運転士って在来線の運転経験ないと免許取れないって聞いたことがあります。1位の方がいるって…そりゃあ元運転士ですからね😂

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  Год назад

      ありがとうございます!
      ただ、やっぱり満点はなかなか難しいです…

  • @kq_4u
    @kq_4u Год назад +1

    この区間しかないんですか?それとも他の路線とかもあったりするんですか?

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  Год назад

      ありがとうございます!
      ここしかないんですよ…私的には品川ー横浜を運転をしたいです!

  • @不動明-s1l
    @不動明-s1l Год назад +1

    ノッチとブレーキ位置が新幹線と真逆だから、迷いませんか?
    信号とかも多いし。

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  Год назад +1

      ありがとうございます!
      迷ったことはないかもしれないです…なんと言ったらいいのか、全く別物として捉えてます!

  • @さんもに-o3s
    @さんもに-o3s 2 года назад +4

    スゲー まあ、もとプロだからですね。

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  2 года назад +1

      ありがとうございます!
      新幹線と基本は変わらないですからね…ただ、タイトルの通り、在来線は運転したことないです!

  • @hayato._.1001
    @hayato._.1001 Год назад +1

    白手袋ってどこで売ってますか?この時に付けていた白手袋は、どこで購入しましたか???

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  Год назад +1

      ありがとうございます!
      これは私が現役時代に使っていたものです!
      ちなみにAmazonとかでも礼装手袋と検索すれば買えますよ!

    • @涼風青葉-p3t
      @涼風青葉-p3t Год назад +1

      ワークマンとかでも売ってますよ…¥500円位で…

  • @yuubou1986
    @yuubou1986 2 года назад +3

    新幹線の運転士も元々は在来線の運転士ですからね…そりゃ上手い訳だ(^_^;)

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  2 года назад +7

      ありがとうございます!
      実は私、在来線は運転したことありません。ただ何となくこんな感じかなって(笑)

  • @ニトロボンバー
    @ニトロボンバー Год назад

    上手い❤
    詳しく無いんだが、操作は同じ?
    免許は同じ?

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  Год назад +1

      ありがとうございます!
      なんと言ったらいいんでしょう…全く同じではないですが、運転に使う理論は一緒です!

  • @じゅんじゅん-i6b
    @じゅんじゅん-i6b 2 года назад +3

    なぜ新幹線の運転士をやめたのかがきになる

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  2 года назад +4

      ありがとうございます!
      その立場を退いたというのが正しいですかね汗

  • @LinksBareLeg1
    @LinksBareLeg1 Год назад

    でも一位

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  Год назад +1

      ありがとうございます!
      なかなか満点が取れません笑

  • @ランバス先生
    @ランバス先生 Год назад +1

    経済運転なんてケチくさい。電車が目一杯走っていない。遅い訳だ。メリットとしては遅延が発生したときには回復が容易なところ。

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  Год назад +6

      ありがとうございます!
      なるほど、確かに。
      では、なぜそういう意見を貰うことを分かっていながらも、経済運転するのでしょうか。電力が無駄だから?電力会社から買っている電気は定額です。どれだけ運転士が運転のやり方を変えたところで、経済的にあまり変化がないのは鉄道会社はわかっています。真意はそこではないと思います。経済運転はあくまでも運転士の技術上結果的にそうなったのであり、目的はそこではないと思います。でもこのような博物館では経済運転を大々的に言います。
      さて、なぜだと思いますか?真意はなんだと思いますか?

    • @ランバス先生
      @ランバス先生 Год назад

      @@Mih-Chu- 遅延時間の回復しか思い浮かばないです。

    • @Mih-Chu-
      @Mih-Chu-  Год назад +11

      @@ランバス先生 そうですか…
      じゃあなぜ回復運転ができるのでしょう。そもそも回復運転とはどういうロジックがあってできるのでしょうか。そもそも回復運転をするための余裕がなければ回復運転なんて言葉は存在しないです。
      仮にケチくさいからと、全ての列車が好き放題に目一杯に走ったらどうなりますか?大体の車両性能が同じとは言え、乗車人員や乗降にかかる時間、運転士の技量、全てバラバラです。サクッとできる列車もあればチンタラ乗降している列車もある。全て均一ではないんです。そこにきて、全部が全部目一杯走ったら、必ずどこかで先行列車に追いついて、閉塞信号で停止を喰らう。駅間で停止と発車を繰り返して、遅れが増大する。よっぽど余裕を持って走っていた方が目的地に早く着く。鉄道は時間が売物ですから、車両性能だけでなく線路条件、客層など外部条件、全てを加味してダイヤを作っています。だからこそ早く、確実に、安全に人を届けられるのです。
      よって、余分と感じられる余裕時分が生まれ、その余裕を上手く運転する一つの技法として経済運転があるのです。
      ここまでの能書きを短時間の講義で、素人向けに解説できると思いますか?シミュレーターやる時間なくなっちゃいますよね。そこが経済運転という言葉でサクッと解説する真意かと思います。

    • @ランバス先生
      @ランバス先生 Год назад

      なるほど!よくわかりました。

    • @Tsufu_No.16
      @Tsufu_No.16 9 месяцев назад

      線区によりますが、基本的に電車は全力疾走だと思って差し支えないかと思います。最高速(車両、線路、信号等で制限速度だったりするが)まで力行後は惰行、ブレーキをかけて停車。の繰り返し。「標準時刻」で走る電車線区だと全力疾走前提の走行パターンで時刻が設定されてるはずです。
      ただ実際は先行列車があったり駅によって乗降時間を長めにしたりと調整する必要があるので必ずしもそうはなってない場合もあります。特に通過駅のある優等列車では退避列車も絡むのでゆっくり走る様子が多いかと思います。
      その辺を含めて円滑に走れるようにダイヤを設定しているということなのです。